子育て&ミニ四駆のブログ/Morinokuma

Dash四駆郎世代です。新旧シャーシの両方で、ミニ四駆改造について、記事にしていきます。新シャーシはもちろん、特に旧シャーシが好きな方からも、メッセージ待ってます(^^♪ パパ目線で、子育てに関する気が付きを記事にしていきたいと思います。楽しんでいただけたら嬉しいです(^^♪

タグ:ゼータガンダム

こんにちは。森のくまです。

しばらくの間ミニ四駆ブログはお休みし、
今後はガンプラに関する記事を継続してアップさせていただきます。

コロナの影響が緩和されて、レース等に気軽に参加できるようになりましたら、
またミニ四駆に復帰したいと思っております。

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、
読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。

前回の記事はこちら⬇︎



2022年4月下旬にヤフオクでゲットした組み立て済みのガンダムマーク2 ティターンズ仕様とリック・ディアスのアポリー・ロベルトカラー1/144です。


【完成品】リック・ディアス
IMG_2341
↑キレイに製作する事が出来ました。
メタリックブルーのリック・ディアスもめちゃくちゃカッコイイですね。


わずか350円ぐらいでヤフオクで落札したリック・ディアス1/144(組み立て済み)ですが、かなり改修工事を実施して、塗装も行いました。


最近、組み立てが面倒に感じてしまうのですよね。自分が組み立てる際は、かなりエネルギーを使いますから、今回のような他の方が製作した素組みを改良するのが、今の自分には合っているのかもしれません。


サイド⬇︎
IMG_2342


サイド⬇︎
IMG_2344


リアビュー⬇︎
IMG_2343


【塗装は以下を使いました⬇︎】
1)メタリックブルー
➡️GSIクレオス Mr.カラー スプレー S76 メタリックブルー

➡️タミヤ スプレー No.19 TS-19 メタリックブルー プラモデル用塗料 85019

2)メタリックレッド
➡️タミヤ スプレー No.18 TS-18 メタリックレッド プラモデル用塗料 85018

3)メタリックブラック
➡️タミヤ スプレー No.40 TS-40 メタリックブラック 85040

4)アルミシルバー
➡️タミヤ スプレー TS-17 アルミシルバー 85017


【製作に使用したアイテム】
➡️GSIクレオス Mr.フィニッシングサーフェイサー 1500 グレー スプレー 170ml ホビー用仕上材 B527

➡️GSIクレオス Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート 半光沢 スプレー 88ml ホビー用仕上材 B602



リック・ディアスは、10年以上前にMGも製作していますが、やっぱりHGのサイズが扱いやすいです。


ゼータガンダム系のデカールは、1/100バージョンを気に入って使っています⬇︎
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

ちゃんと、AEのデカールを沢山貼りました。

ゼータガンダム系は充実してきました。
あとは、以下のキットがゼータガンダム系で残っています。

【ゼータガンダム系】
ガルバルディβ  1/144
ディジェ 1/144
バーザム 1/144 ×2
バーザム(レジオン)  1/144
ジム3  1/144(←大破状態で劇中に)


【MSV】
ガンダムマーク3 1/144


【アドバンスオブゼータ系】
アドバンスドヘイズル  1/144
プリムローズ 1/144 ×2
TR-1ヘイゼンスレイ 1/144
ヘイズル改 1/144
フルドド 1/144

まだまだ沢山ありますので、年内に全部は製作出来ないです。

ちょいちょい製作して、記事にしていきます。

ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。


当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

しばらくの間ミニ四駆ブログはお休みし、
今後はガンプラに関する記事を継続してアップさせていただきます。

コロナの影響が緩和されて、レース等に気軽に参加できるようになりましたら、
またミニ四駆に復帰したいと思っております。

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、
読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。

前回の記事はこちら⬇︎




2022年4月下旬にヤフオクでゲットした組み立て済みのガンダムマーク2 ティターンズ仕様とリック・ディアスのアポリー・ロベルトカラー1/144です。


リック・ディアス⬇︎
IMG_2283
↑改修の為、バラしました。
組み立て済みでヤフオクで落札したのですが、作りが雑で、改修が必要でした。

破損していたバックパックはプラ板とタミヤセメントで楽々修復。


製作の甘い部分をヤスリがけする為に、更に塗装の為にバラしました。


さて、リック・ディアスの塗装はどうしましょうか?


シュツルム・ディアスのクワトロ・バジーナカラーは既に製作していますので、違うカラーを検討しています。


シュツルム・ディアス⬇︎
IMG_2299
↑キレイに製作する事が出来ました。


さて、今回はメタリックブルーのリック・ディアスを製作したいと思います。


【塗装は以下を使いました⬇︎】
1)メタリックブルー
➡️GSIクレオス Mr.カラー スプレー S76 メタリックブルー

➡️タミヤ スプレー No.19 TS-19 メタリックブルー プラモデル用塗料 85019

2)メタリックレッド
➡️タミヤ スプレー No.18 TS-18 メタリックレッド プラモデル用塗料 85018

3)メタリックブラック
➡️タミヤ スプレー No.40 TS-40 メタリックブラック 85040


4)アルミシルバー
➡️タミヤ スプレー TS-17 アルミシルバー 85017


【塗装について】
劇中はリック・ディアスは、後々全てレッドカラーになります。一度、アポリー・ロベルトカラーで製作したかったのですよね。

しかしながら、今回はブルーに仕上げたいという気になりました。



【塗装途中】
IMG_2335


動力パイプはメタリックレッドにしたいです⬇︎
IMG_2334


一度タミヤのディープダークメタリックブルー?みたいな缶スプレーを使ったのですが、液ダレして使い難いですね。もう使わないかもしれません。

サーフェイサーを吹き直して、クレオスのメタリックブルーでやり直し。

少しイメージより明るい(グフみたいなカラー)ブルーですが、こちらは使いやすいです。
IMG_2337



【製作に使用したアイテム】
➡️GSIクレオス Mr.フィニッシングサーフェイサー 1500 グレー スプレー 170ml ホビー用仕上材 B527

➡️GSIクレオス Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート 半光沢 スプレー 88ml ホビー用仕上材 B602



製作は、次の記事で完成させたいと思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。

ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。


当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

しばらくミニ四駆ブログを止めておりました。

コロナのせいもあり、レースに参加し難い事が主な理由です。

その代わり、しばらくの間、ガンプラの記事も書かせていただきます。(ガンプラも興味があります)

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。


前回の記事はこちら⬇︎


今回はシュツルムディアスHGです。

【シュツルムディアスについて】
リックディアスは元々エウーゴの機体であり、そのアップグレード版なのに、ダブルゼータガンダムではネオジオンの機体として登場しました。理由は、見た目がジオニックだからエウーゴの機体だと混乱するから。だそうです。笑笑


【シュツルムディアスHG】
IMG_2299
↑昔流行りましたスプリングを使用してみました。


カラーリングがいい感じです⬇︎
IMG_2298


リアビュー⬇︎
IMG_2300


サイドビュー⬇︎
IMG_2301
↑マラサイ同様15年ぐらい前に製作しました。
(ゼータガンダムが3部作で映画化された際にキット化されたと記憶してます。)

フォルムはほとんどリックディアスですが、当時何故かシュツルムディアスが発売されました。

本当は、オレンジ色なのですが、クワトロ・バジーナ専用機カラーに変更してみました。

タミヤのメタリックレッドです!
➡️タミヤ スプレー No.95 TS-95 ピュアーメタリックレッド プラモデル用塗料 85095

メタリックカラーはクレオスよりタミヤの方が圧倒的にキレイで綺麗に塗装出来ます。


【デカールについて】
ネオ・ジオン軍かエゥーゴ軍かで、デカールを迷っています。
リック・ディアスは、元々エゥーゴだしな〜・・しかし、ZZの劇中ではシュツルム・ディアスとしてネオ・ジオン軍のMSとなりました。


【製作のポイント】
当時、シュツルムディアスHGが発売されてすぐ製作しました。当時塗装はせずに組み立て、15年程して、カラーリングしてみました。


リックディアスは、元々MGで組み立てたのですが、HGも欲しくなり、どうせならばという事で、シュツルムディアスにしました。

手を抜かず、丁寧に製作したので、今見ても満足してます。カッコイイですね。


アクションベースに飾って、他のゼータ時代のMSと並べたいと思います。

➡️HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ (機動戦士Zガンダム)

➡️GSIクレオス ガンダムマーカー スミいれ用 筆ぺん グレー 水性 ふきとりタイプ GM21

【製作に使用したモノ】
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️アクションベース 1 ブラック


ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

しばらくミニ四駆ブログを止めておりました。
2022年は、1月からミニ四駆は諸事情によりお休みしております。

コロナのせいもあり、レースに参加し難い事が主な理由です。

その代わり、しばらくの間、ガンプラの記事を書かせていただきます。(ガンプラも興味があります)

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。

前回の記事はこちら⬇︎


今回はジム2です。

今年の3月に頑張ってジムHGと旧キットのジム2 ミキシングビルドでジム2を完成させました⬇︎
IMG_2251
↑ひ弱な感じのジム2 !

ジム2ミキシングビルドの記事はこちら⬇︎


一方、最新のジム2 HGUCはこちら⬇︎
IMG_2262
↑ちょいゴツいジム2 なんですよね。
量産型らしくないような・・
なんだか、強そうでもの。


ジム2 HGUCは、2022年の2月頃購入しましたがしばらく放置していました。
キットのフォルムが気になり、一旦ミキシングビルドでジム2 を製作して、比較も兼ねて今回ジム2 HGUCを組み立ててみました。


【ジム2 HG】
今回はカラーリングについて、ずいぶん悩みました。。連邦軍カラーも良かったのですが、一度連邦軍カラーで製作はしています。
思い切ってエゥーゴカラーに⬇︎
IMG_2258
↑肩が立派なんですよ。笑


カラバのジム2 設定で、デカールを⬇︎
IMG_2259
↑ハヤトあたりが緊急で使用しているイメージ


IMG_2260


リアビュー⬇︎
IMG_2261
↑各所に、アイズのクリアーパーツを使用しました。

➡️WAVE オプションシステム シリーズ Hアイズ 4 グリーン

意外とグリーンのカラーリングがいい感じです。

クレオスのメタリックグリーンです!
➡️GSIクレオス Mr.カラー スプレー S77 メタリックグリーン

メタリックカラーはクレオスよりタミヤの方が圧倒的にキレイで綺麗に塗装出来ますが、たまたまクレオスのスプレーを持っていたので使用しました。


アクションベースに飾って、他のゼータ時代のMSと並べたいと思います。

➡️HGUC 1/144 RMS-179 ジムII (機動戦士Zガンダム)

➡️GSIクレオス ガンダムマーカー スミいれ用 筆ぺん グレー 水性 ふきとりタイプ GM21

【製作に使用したモノ】
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️アクションベース 1 ブラック


ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

コロナのせいもあり、レースに参加し難い事が主な理由です。

その代わり、しばらくの間、ガンプラの記事を書かせていただきます。(ガンプラも興味があります)

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。


前回の記事はこちら⬇︎



今回はギャプランです⬇︎

【ギャプラン】
IMG_2225
↑10年以上前に製作したギャプランです。
↑プラ板を切って貼り、ディーディルアップしてます。


【ギャプランについて】
MA(モビルアーマ)扱いであり、MSではないのですよね。地上では、Gがあるので、強化人間のロザミアしか扱えません。宇宙ではGがないので、ヤザンもパイロットでしたね。


私の保管が悪く、キットに埃がかぶっていたので、キレイに掃除をしてメンテナンスしました。

未塗装のバーニアをカラーリングして、最後はつや消しトップコートです!

➡️タミヤ スプレー No.18 TS-18 メタリックレッド プラモデル用塗料 85018

➡️GSIクレオス Mr.スーパークリアー UVカット つや消し スプレー 170ml ホビー用仕上材 B523


HGとはいえ、15年前のプラモデルは、2022年のガンプラと比して、可動域が少なく、色分け塗装も必要になりますね。

2022年時点で、バンダイの技術進化を感じます。

ギャプランですが、プロトタイプ機がアドバンスオブゼータでTR-5として登場してますよね。
(定価以下で購入できたら、TR-5も製作します)



ギャプランは可動域は少ないですが、プロポーションはイケてますね!

➡️HGUC 1/144 ORX-005 ギャプラン (機動戦士Zガンダム)

➡️HGUC 1/144 ORX-005 ギャプランTR-5 [フライルー] (ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)



【製作に使用したモノ】
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️アクションベース 1 ブラック


ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

しばらくミニ四駆ブログを止めておりました。
2022年は、ミニ四駆とガンプラの両方の記事を書いていきます。

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。


前回の記事はこちら⬇︎



今回はマラサイHGです。

カッコイイですよね。マラサイ。

【マラサイHG】
IMG_2235

デカールがいい感じです⬇︎
IMG_2236
↑このマラサイ15年ぐらい前に製作しました。
(ゼータガンダムが3部作で映画化された際にキット化されたと記憶してます。)バーニアは、別のパーツを使用しています。(ビルダーズパーツのMSバーニアです。)

旧キットでも出来が良いと言われたマラサイですが、旧キットは中学生の頃製作した事があります。

マラサイはHG化され、さらにすごくカッコ良くなりました。


マラサイにウェポンをいくつか追加し、
カスタム化しました⬇︎
IMG_2234
↑旧キットの武器セットを使いました。
ミサイルポッドに腕には自家製ビームガンです。腰スカートにも武器を追加しました。


【劇中でのマラサイ】
元々アナハイム(AE)社にて製造され、エゥーゴに渡されて使用される流れでしたが、政治的な動きにより、ティターンズのバスクに渡りました。そして、エゥーゴにはネモが渡りました。
どちらも甲乙つけ難い高性能量産機ですね。
ハイザックやジム2よりも遥かに高性能です。
装甲は、ガンダリウムγです。

マラサイにはAEのデカールを貼っておきたいですね⬇︎
IMG_2236

AEはティターンズの大元である地球連邦軍と戦っているエゥーゴを支援していますが、AEてしては地球連邦軍を敵には回したくない立場です。

それゆえにエゥーゴを積極的に支援しているというAEの立場がティターンズにバレてはこまるので、AEからマラサイを無償提供する事でティターンズの目をずらした感じですね。

AEがティターンズではなく、エゥーゴを支援しているのは、ティターンズ(地球連邦軍)を排除したいからです。その理由は、地球を取り戻したいからです。AEのメラニー・ヒュー・カーバインが地球を取り戻したいと思っているのです。

マラサイは、ハイザックの上位機です。ハイザックをもう一度製作してみたいと思います。むかし購入したのですが、ハイザックはカッコ良くないのですよね。改修が必要です。


【ポイント】
当時、マラサイHGが発売されてすぐ製作しました。相当出来の良いHGとして発売されてましたね。本当に出来きは良く、私も塗装に力を入れて製作しました。またマラサイをカスタム化したので、マラサイカスタムですね。

手を抜かず、丁寧に製作したので、15年経過した今見ても満足してます。

モノアイをクリアーパーツに、墨入れをきちんとやり出したのも、このマラサイからですね。

アクションベースに飾って、他のゼータ時代のMSと並べたいと思います。

➡️HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ (機動戦士Zガンダム)

➡️GSIクレオス ガンダムマーカー スミいれ用 筆ぺん グレー 水性 ふきとりタイプ GM21

【製作に使用したモノ】
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️アクションベース 1 ブラック

ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

2022年は、1月からミニ四駆は諸事情によりお休みしております。

その代わり、しばらくの間、ガンプラの記事を書かせていただきます。(ガンプラも興味があります)

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。

前回の記事はこちら⬇︎


今回はジム2HGミキシングビルドです。
IMG_2251
↑右手にビームライフル、右腕には3連ハンドガンを。(オリジナル武器です)


3連ハンドガンは、旧キットのゲルググキャノンと田宮プラ丸棒2mmとビルダーズパーツから製作⬇︎
IMG_2252
➡️タミヤ 楽しい工作シリーズ No.132 プラ材2mm丸棒10本入 (70132)

➡️HGUC 機動戦士ガンダム 量産型ゲルググ/ゲルググキャノン 1/144スケール 色分け済みプラモデル


なぜミキシングビルドをしたかと言いますと・・・



最新のジム2HGUCは、なんだかゴッツイのですよね。ジムっぽくないな〜と⬇︎
IMG_2262
↑ガンダムUCでのジム2 のイメージになってますね。


てな訳で、ジムHGと旧キットの1/144ジム2をミキシングして、ちょい改造しました!

➡️HGUC 1/144 RGM-79 ジム (機動戦士ガンダム)


【ミキシングビルドのコンセプト】
基本は、ジムHGで、細かいことは旧キットジム2 から流用してます。あとは、クリアーパーツ、真鍮線、ビルダーズパーツやガンダムE.G等から。
 

【劇中のジム2について】
スペックは、RX-78を上回る機体ですが、ゼータガンダムの時代では最底辺のスペックです。劇中では、完全なやられ機体です。

カラーリングは、連邦軍(ティターンズカラー)とエウーゴのカラーと2種類あります。今回は連邦軍カラーにしています。


【製作したジム2HG】
IMG_2249
↑シールドは、ガンダムE.Gから流用しました。(パーティングラインは未処理です)

➡️ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム(フルウェポンセット) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

胸のダクトは、ビルダーズパーツから!


バックパックは、ガンダムE.Gを改造⬇︎
IMG_2250
↑アンテナは真鍮線に変更
プラモ狂四郎によくある改造でしたね。

➡️WAVE オプションシステム シリーズ Cライン No.2 0.5mm 6本入り


クリアーパーツが必須のジム2 でしたね。
➡️WAVE オプションシステム シリーズ Hアイズ 4 グリーン



今回のミキシングビルドは、マラサイ・ガンダムMK.2・百式・ギャプラン等と同様15年ぐらい前に製作を開始していたのですが、モチベーションが下がり、製作を途中で辞めてました。


2022年2月からガンプラを再開した際に、一気に完成させてみました。ジム2 HGUCがなかなか手に入れ難かったから、ちょうど良かったです。


【塗装レシピ】
基本はホワイトとタミヤのメタリックレッドです!
➡️GSIクレオス Mr.カラー スプレー S62 つや消しホワイト

➡️タミヤ スプレー No.95 TS-95 ピュアーメタリックレッド プラモデル用塗料 85095

➡️GSIクレオス Mr.カラー スプレー S33 つや消しブラック

メタリックカラーはクレオスよりタミヤの方が圧倒的にキレイで綺麗に塗装出来ます。


【ポイント】
ひ弱なジムを演出しました。ジムは数で勝負と言われる程、弱々しくありたいものです。


最新のジム2 HGUCは入手しましたが、
ゴッツイです⬇︎
IMG_2258
↑エゥーゴカラーにしたので、別記事に。

➡️HGUC 1/144 RMS-179 ジムII (機動戦士Zガンダム)


手を抜かず、丁寧に製作したので、満足しています。


アクションベースに飾って、他のゼータ時代のMSと並べたいと思います。

IMG_2355


【製作に使用したモノ】
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️アクションベース 1 ブラック

➡️アクションベース1 ホワイト

➡️ GSIクレオス ガンダムマーカー スミいれ用 筆ぺん グレー 水性 ふきとりタイプ GM21


ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️ほ
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

皆様、お久しぶりでございます。
しばらくミニ四駆ブログを止めておりました。
2022年は、1月からミニ四駆は諸事情によりお休みしております。

コロナのせいもあり、レースに参加し難い事が主な理由です。

その代わり、しばらくの間、ガンプラの記事を書かせていただきます。(ガンプラも興味があります)

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。


前回の記事はこちら⬇︎



キャスバル専用ガンダムでした。


今回は百式HGです。

【百式HG(メッキ版)】
IMG_2227
↑先日700円でヤフオクで競り落とした百式HGです。配送料は220円。(改修済み)

ヤフオクで『状態が悪い』と記載されていたのですが、事実、脚のパーツが壊れていて、修理からスタートしました。それ以外は、スカートが折れたのを一度接着した後が見受けられました。まあ、安かったからしかたないね。
(でも、百式を組立てた人は、なんで膝関節が壊れたのだろうか?)

まずは、各部修理を実施。

そして、ヤフオクで落札後、実物が自宅に届きましたが、塗装が酷かったので、塗装し直し!
(小学生が頑張って筆で塗装した感じでした)


まず、サーフェイサーグレーを吹き、塗装し直しました。


また、クレイバズーカのラック部分が割れていたので、プラ板で修復し、サーフェイサーグレーをして、ジャーマングレーです。


フットとボディは、タミヤのメタリックレッドとメタリックブラック、アルミシルバーです。

➡️タミヤ スプレー No.18 TS-18 メタリックレッド プラモデル用塗料 85018

➡️タミヤ スプレー No.40 TS-40 メタリックブラック 85040

➡️タミヤ スプレー TS-17 アルミシルバー 85017


さらに、デカールは、新たに貼りました。
ちょうどゼータガンダム系のデカールが余っていたので貼りました。

➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️ガンダムマーカー 流し込みスミ入れペン ブラック 

最後に、半光沢のトップコート(プレミアム)で仕上げました!
➡️【 プレミアムトップコート (水性スプレー) 半光沢 】 表面仕上げコート材 cmB602/ メカニカルで硬質感に仕上げ!Mr.ホビー


エウーゴのデカール、カッコイイですね⬇︎
IMG_2228
↑残念なのは、一部既にステッカーが貼ってあり、剥がせないのでそのままにしています。


頭部のカメラは、クリアーパーツを挿入してます。


色々改修した結果、なかなかカッコイイ百式になりました!
IMG_2226


一方、こちらは私が15年ぐらい前に作成した百式はこちら⬇︎
IMG_2229
【ポイント】
普通のゴールドは、赤っぽいゴールドなんですよね。それを抑えるために、クリアーブルーを数滴混ぜると、赤みの抑えられた青い金色が得られます!

まず、サーフェイサー、その次にブラックを塗り、その上にシルバーを塗り、そこからクリアーレッドやゴールドを塗りました。
さすが百式。手間がかかります。


【塗装レシピ】
➡️Mr.カラー C9 ゴールド

➡️Mr.カラー C50 クリアー ブルー

➡️水性ホビーカラー H-90 クリアーレッド【光沢】/ リニューアルパッケージ/GSIクレオス AQUEOUS

➡️タミヤ スプレー TS-17 アルミシルバー 85017

➡️GSIクレオス Mr.カラー スプレー S33 つや消しブラック


当時、青っぽいゴールドを混合調整して、金属塗装を筆でがんばりました。今だったら、絶対スプレーですね。笑

長年保管状態も悪く埃をかぶっているじょうたいです。

今見ると、塗装がひどいです。笑
(でも、頑張って製作したので満足です)

やっぱりスプレーのがキレイに塗装出来ますね。

少し手を加えて、デカールも貼りました⬇︎
IMG_2242
↑やはり、手前の自分で調整した青い金色の方が良い色ですね。15年前の自分、よく頑張りました😄


百式2機をアクションベースに飾って、他のゼータ時代のMSと並べたいと思います⬇︎
IMG_2253


【製作に使用したモノ】
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️アクションベース 1 ブラック


ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

しばらくの間ミニ四駆ブログはお休みし、
今後はガンプラに関する記事を継続してアップさせていただきます。

コロナの影響が緩和されて、レース等に気軽に参加できるようになりましたら、
またミニ四駆に復帰したいと思っております。

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、
読んで頂けたらと思ってます。
これからもよろしくお願い致します。

前回の記事はこちら⬇︎


2022年4月下旬にヤフオクでゲットした組み立て済みのガンダムマーク2 エゥーゴ1/144です。

まずは、初期状態マーク2 ⬇︎
IMG_2302


IMG_2303
↑頭部・左腕の隙間は改修必要です。


IMG_2304
↑内側も丁寧に塗装されています。


IMG_2305
↑シールドの塗装は綺麗です。


IMG_2306
↑頭部やバルカンポッドのカメラにはクリアーパーツを導入しましょう。


IMG_2307
↑かなり良い出来きです。一部改修は必要ですが、カラーリングも丁寧に仕上げてあります。


実は400円で落札したのですよ。めちゃくちゃ安上がりでした。
定形外郵便で発送料220円。
完全に当たり落札です!



ヤフオクで落札した(組み立て済み)ティターンズ仕様と並べてみました⬇︎
IMG_2309
↑ティターンズカラーのマーク2 もヤフオク落札です。今後改修します。


IMG_2310
↑左のティターンズ仕様は、これから塗装します。(後にT3カラーのガンダムマーク2 となります。別記事に致します)


さて、今回のエゥーゴガンダムマーク2 を、
ちょい改修工事をしてみました⬇︎

【改修後 ガンダムマーク2 エゥーゴ】
IMG_2317
↑イエローはまだ未塗装で、トップコートも行っていませんが、なかなか良いですね。
(デカールやクリアーパーツを入れました)


頭部の改修とクリアーパーツの導入⬇︎
IMG_2313
↑頭部のバルカンポッドのカメラを改修



リアビュー⬇︎
IMG_2315
↑バーニアのカラーはシルバーでもいいかもしれません。


サイドビュー⬇︎
IMG_2316



少しデカール入れました⬇︎
IMG_2314
➡️WAVE オプションシステム シリーズ Hアイズ 4 グリーン



【塗装改修】
つや消しトップコート⬇︎
IMG_2319


レッド部はメタリックレッドへ⬇︎
IMG_2320


【完成版 ガンダムマーク2 】
IMG_2326
↑おもちゃ感が消えていい感じです。


サイドビュー⬇︎
IMG_2323

ガンダムマーク2 は、やはりカッコイイですね。1/100のMGを昔製作しましたが、ガンダムマーク2 自体がやはりカッコイイ⬇︎
IMG_2353

アクションベースで、他のMSと一緒に飾りたいと思います。

➡️アクションベース 1 ブラック

➡️HGUC 193 機動戦士Zガンダム ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

こんにちは。森のくまです。

皆様、お久しぶりでございます。
しばらくミニ四駆ブログを止めておりました。
2022年は、1月からミニ四駆は諸事情によりお休みしております。

コロナのせいもあり、レースに参加し難い事が主な理由です。

その代わり、しばらくの間、ガンプラの記事を書かせていただきます。(ガンプラも興味があります)

ミニ四駆とガンプラにも興味のある方、読んで頂けたらと思ってます。よろしくお願い致します。

前回の記事はこちら⬇︎

今回はティターンズのガンダムMK.Ⅱ HGです。
FullSizeRender


【ガンダムMK.2について】
ガンダムマーク2 は、ファンが多いと思います。ガンダムマーク2は、元々、地球連邦軍のエリート部隊であるティターンズで使用されていた最新モビルスーツでした。このガンダムマーク2 を、クワトロ大尉(シャア・アズナブル)がティターンズから強奪するところからゼータガンダムのストーリーが始まります。

ガンダムマーク2の人気の高さの理由ですが、まず外見の良さを言及する方が少なくないです。さらに、劇中の活躍もありますね。汎用性も高く、Gディフェンサーとの合体もあり、なんとかZZ時代のネオ・ジオンに対しても活躍できましたね。

今回は、最近の評判の悪いリバイブ版ではなく、15年前に製作した昔のHGUC版素組みのガンダムMK.2を塗装しました!
➡️HGUC 194 機動戦士Zガンダム ガンダムMk-II (ティターンズ仕様) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

リバイブ版は、顔の作りがかなり不細工らしいですよ。

リバイブ版のデザイン、RX-78もですが全体的に残念ですね。カッコ悪いのですよ。なのでリバイブ版ではなく、私は一昔前のHGUCでのガンダムマーク2 を塗装を含め製作しました!


今回製作したものがこちら⬇︎
【ティターンズ ガンダムmk.2】
FullSizeRender
↑クリアーパーツにはまっています。
武器、ヘッドカメラ、バルカンポッドなどですね。

➡️WAVE オプションシステム シリーズ Hアイズ 4 グリーン


クリアーパーツによりさらにリアルに⬇︎
IMG_2248
↑頭部のカメラとバルカンポッドのカメラをクリアーパーツにしました。


ゼータガンダム1/100 MS用デカールを貼り、ディーティルアップしました⬇︎
FullSizeRender
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149


バックパックが気に入ってます⬇︎
FullSizeRender
↑バーニアはビルダーズパーツに交換。


全体のブルーのカラーリングを気に入ってます。バーチャロンカラーのブライトロイヤルブルーを使いました!

➡️電脳戦機バーチャロン カラーシリーズ VO-34 ブライトロイヤルブルー


【ポイント】
普通のティターンズカラーは色が暗すぎるので、思い切ってアドバンスオブゼータ風のカラーに変更しました。ガンダムマーク2 は、悪そうな顔つきですよね。さすがティターンズ製です。

【塗装レシピ】
➡️タミヤ スプレー No.40 TS-40 メタリックブラック 85040

➡️電脳戦機バーチャロン カラーシリーズ VO-34 ブライトロイヤルブルー

➡️タミヤ スプレー TS-17 アルミシルバー 85017


ティターンズのMSは、黒光りしていりるイメージで、半光沢のトップコートで仕上げてます。
➡️GSIクレオス Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート 半光沢 スプレー 88ml ホビー用仕上材 B602


今回、手を抜かず、丁寧に製作したので、
自分で満足してます。カッコイイですね。


ガンダムマーク2 は、デザインがいいですよね。プロポーションも良く、今後も何機かカラーリングを変えて製作したいと思います。


アクションベースに飾って、他のゼータ時代のMSと並べたいと思います⬇︎
IMG_2411


IMG_2355
↑モビルスーツ軍団みたいですね。

➡️HGUC 1/144 RX-178 ガンダムMk-II (ティターンズ) (機動戦士Zガンダム)

➡️GSIクレオス ガンダムマーカー スミいれ用 筆ぺん グレー 水性 ふきとりタイプ GM21

【製作に使用したモノ】
➡️ガンダムデカールNo.22 MG 1/100スケール Zシリーズ用 0134149

➡️アクションベース 1 ブラック


ミニ四駆については、様子を見て再開する予定です。

当ブログをご愛読の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

次回も、是非読んでくださいね~(^^♪

子育てブログはこちらから💁‍♂️
記事の内容がお役にたちましたら、
ワンクリックお願いいたします(o^^o)
           ↓
ミニ四駆ランキング 


 

このページのトップヘ